四国植物防疫研究協議会
会員専用ページ

コンテンツメニュー

トップページ
当協議会について
投稿についてのご案内
入会のご案内
活動実績
四国4県連携侵入病害虫防除対策連絡会
第64回四国植物防疫研究協議会大会
第65回四国植物防疫研究協議会大会
第66回四国植物防疫研究協議会大会
第67回四国植物防疫研究協議会大会
第68回四国植物防疫研究協議会大会
第69回四国植物防疫研究協議会大会
バックナンバー
関連リンク

(庶務事務局)
〒781-5231
高知県香南市野市町深渕本田1211
一般社団法人 日本植物防疫協会
高知試験場内
 TEL:0887-56-1414          
 FAX:0887-56-3414
(編集事務局)
〒721-8514
広島県福山市西深津町6-12-1
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
西日本農業研究センター内
TEL:084-923-4100
FAX:084-924-7893
(大会開催事務局)
〒779-3233
徳島県名西郡石井町石井字石井1660
徳島県立農林水産総合技術支援センター内
TEL:088-674-1956
FAX:088-674-3114


前のページへ >
2号

イネの穂枯れに関する研究(第1報)罹病穂からの分離菌とそれらの病原性・・・・・上原等・都崎芳久・山本辰夫

イネの穂枯れに関与する病原菌の検討?・・・・・木谷清美・大畑貫一・久保千冬

イネの穂枯れに関与する病原菌の検討?・・・・・木谷清美・大畑貫一・久保千冬 
 
高知県における稲白葉枯病菌の菌型について・・・・・西内武美

回転胞子採集器による飛散胞子の採集について・・・・・上田進・松本益美

ニカメイチュウに対するパダンの防除効果・・・・・尾崎幸三郎・葛西辰雄・横山光夫

早期稲苗代におけるカンレイシャ被覆法による萎縮病の防除・・・・・井上孝・中筋房夫

稲縞葉枯病ウイルス保毒検定法としての抗体感作赤血球凝集反応の実用性について・・・・・小山光男

親の年令効果が個体群の世代経過と質的構成に及ぼす影響・・・・・桐谷圭治

トマトモザイク病の防除に関する研究(1)トマトの作型と病原ウィルス・・・・・重松喜昭・別宮岩義・河野

スイカ炭そ病とつる枯病に対する薬剤の防除効果・・・・・上原等・野田弘之

コンニャク葉枯病の防除について・・・・・山本勉・川尻啓介

土壤中におけるFusarium菌の定量に関する問題点・・・・・木谷清美・国安克人

ネグサレセンチュウの検定方法に関する研究・・・・・野口義弘

ミカンネセンチュウ(Tylenchulus semipenetrans Cobb.)の寄生度の調査と表示・・・・・宮川経邦・賀川実・大和浩国